2015-12-25 Ver. 2.6.0
- デバイス切断・接続イベント処理見直し、各種問題修正
- スピーカー出力時のイベントを追加
- プロパティタブのスクロール位置を保存する処理追加
- プロパティタブの情報が多重登録される問題修正
Bluetoothと接続/切断、イヤホンの接続/切断を行った際に、再生を停止する/音量を下げる等の処理を行うことができますが、この辺の処理が正しく機能していなかったため、修正しました。
特に、音量が正しく戻らず音量が下がった状態で確定してしまう問題があったため、その修正が主です。
元々、Bluetoothの切断イベントやイヤホンの切断イベントで再生停止等を行うことができましたが、どうにもこのイベントが受け取れず、再生がそのまま継続してしまう場合がある、という問題がありました。 これの原因がよく分かっていないのですが、イベントが受け取れない以上は、こちらで対策の打ちようがありません。
そのため、「音声が外部出力に切り替わるタイミング」イベントでも同様の処理を行えるようにしました。世の中にある数多くのプレイヤーはこのイベントを使う場合が多いようですね。Medolyでは現状、両方のイベントで動作を設定することができます。ちょっとややこしいですが、デフォルトの状態では再生停止が設定されているので、特に問題がなければそのままで良いです。
プロパティタブのリストのスクロールの位置を保存するようにしました。 メディアが切り替わったり、アプリを再起動した際に、一々先頭に戻るのが煩わしかったからです。
プロパティタブの中に情報が多重に登録されてしまうバグがあったため、その修正です。タブの処理周りを修正していたため、その時に少し処理を間違っていました。
- デバイス切断・接続イベント処理見直し、各種問題修正
- スピーカー出力時のイベントを追加
- プロパティタブのスクロール位置を保存する処理追加
- プロパティタブの情報が多重登録される問題修正
Ver. 2.6.0
デバイス切断・接続イベント処理見直し、各種問題修正
Bluetoothと接続/切断、イヤホンの接続/切断を行った際に、再生を停止する/音量を下げる等の処理を行うことができますが、この辺の処理が正しく機能していなかったため、修正しました。
特に、音量が正しく戻らず音量が下がった状態で確定してしまう問題があったため、その修正が主です。
スピーカー出力時のイベントを追加
元々、Bluetoothの切断イベントやイヤホンの切断イベントで再生停止等を行うことができましたが、どうにもこのイベントが受け取れず、再生がそのまま継続してしまう場合がある、という問題がありました。 これの原因がよく分かっていないのですが、イベントが受け取れない以上は、こちらで対策の打ちようがありません。
そのため、「音声が外部出力に切り替わるタイミング」イベントでも同様の処理を行えるようにしました。世の中にある数多くのプレイヤーはこのイベントを使う場合が多いようですね。Medolyでは現状、両方のイベントで動作を設定することができます。ちょっとややこしいですが、デフォルトの状態では再生停止が設定されているので、特に問題がなければそのままで良いです。
プロパティタブのスクロール位置を保存する処理追加
プロパティタブのリストのスクロールの位置を保存するようにしました。 メディアが切り替わったり、アプリを再起動した際に、一々先頭に戻るのが煩わしかったからです。
プロパティタブの情報が多重登録される問題修正
プロパティタブの中に情報が多重に登録されてしまうバグがあったため、その修正です。タブの処理周りを修正していたため、その時に少し処理を間違っていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿